












【2022中山記念データ分析】ダノンザキッドは盤石か?データでは黙って逃げ先行馬狙いがベター。
今週から春の中山開催替わり。開幕週のレースということで前に行く馬の成績がえげつないです。
<SNS>
Twitter:
「細かすぎるデータ分析」などを切り口に競馬予想の面白さを伝える競馬ストーリーテラー・田原基成のチャンネル。その魅力を余すところなくお伝えしていきます!
<動画配信の基本スケジュール>
・月~水曜日の間「週末重賞の気になるデータor自由研究」
・木~金曜日の間「週末重賞の全頭分析」
・土「週末重賞の見解&注目馬」「WIN5対象レースS-A評価馬ピックアップ」※不定期
<主な活動>
・競馬総合メディア『UMAJIN.net』内「競馬サロン」にてコラム【競馬評論家・田原基成のいま身につけるべき予想の視点】を主宰。
・スポーツメディア『SPREAD』にて競馬のデータ系コラムを寄稿。
<Youtube開始の理由>
ツイッターや予想コラムの見解では伝わりきらない、言葉のニュアンスを補完すべく配信開始。コロナ禍で増えた、おうち時間をフル活用すべく2020年11月20日よりスタート。

いつも楽しく拝見しています!
4歳が強くて先行有利の中山記念、ダノンザキッドはガチガチ本命になりそうですよね。重賞1番人気連敗記録はいよいよココで終わりそうな気が…。
あとは当日のテンションですかね。
ダノンザキッドから、先行馬のパンサラッサ、コントラチェックあたりを中心にと考えてます!
それと、ゴーフォザサミット昨年、4着に来てますね。今年は。誰が騎乗するのだろうか…注目してます。
うん?バンサラッサ、矢作厩舎が、関東騎手として、吉田豊に騎乗させるとは、珍しいじゃないかな。坂井瑠には、騎乗させなかったの?ちょっと注目してます。失礼しました。吉田豊は、オクトーバーで、騎乗してますね。
前走中山金杯組のところ言い間違えてますよー
毎週参考にしてます!中山開催楽しみです!