












【フェブラリーステークス2022】競馬AI・ラップ解析ソフトMonarchによる第39回・フェブラリーステークス2022予想情報【ヨルゲンセンの競馬】
第39回 フェブラリーステークス2022
解析結果のテキスト版は以下
昨年の Monarch の解析結果はコチラ
note 配信の情報はコチラ
毎週重賞データ穴馬を配信している公式LINEはコチラ
Twitterはコチラ
Monarch のアンケートはコチラ
※
Googleフォームを利用しているので
アンケートに答えるにはgoogleアカウントが必要になります。
(You Tube のアカウントがあれば大丈夫です。)
ご了承下さい。
第39回 フェブラリーステークス(2022)
競馬AI予想の公開情報です。
登録段階での情報ですので
実際には出走しない馬が入っていたり、
出走する馬が入っていない場合がありますが
ご了承下さい。
各馬の解析結果自体は、確定情報ですので
エラー等が無い限り
基本的には枠順が確定した後も変わりません。
ただし、
出走馬が増減によって
相対評価が変わるコトは当然あります。
ラップ解析ソフトMonarch の
第39回 フェブラリーS2022の
解析結果の公開情報は以下にあります。
週末に実際の出走馬の情報に更新され、
適性総合評価やラップ適性マトリクス等が追記される予定です。
ラップ解析ソフト – Monarch – の解析情報は
毎週ブログに公開されています。
図表などの資料の見方も確認できます。
0:00 ダイジェスト
0:17 ソフトの概要と今週・先週の解析について
3:42 フェブラリーS・解析結果の前提/注意点
4:52 フェブラリーS・位置取り指数・機動力
7:34 フェブラリーS・ラップ適性
10:13 フェブラリーS・ラップバランスチャート
12:59 フェブラリーS・高機動高変速値/変速率
17:47 フェブラリーS・解析項目まとめ
28:07 フェブラリーS・ラップ適性マトリクス
33:16 今週の解析について
前週は
動画でも解説した
共同通信杯で
絶対好走条件に合致した唯一の馬であり
ラップ解析上はグリグリの◎となった
ダノンベルーガが3番人気で勝利。
最終的な解析結果でも
適性1位となった馬でした。
穴を開けた
3着馬ビーアストニッシドに関しても
好走要件には合致していた馬でした。
また
京都記念では
13頭立ての12番人気で勝利した
アフリカンゴールドが
適性総合評価2位となっており
自動データ印でも高評価。
6番人気3着だった
サンレイポケットが
適性総合評価1位で好走し
人気薄の適性評価1・2位の馬の好走で
3連単配当68万
3連複配当7万超
馬連配当4万弱
馬単配当10万弱
の
大荒れとなりました。
土曜のクイーンカップに関しても
適性上位の
ベルクレスタや
スターズオンアースが好走し
ある程度傾向通りにはなりましたが
とにかくガチガチだったので
特筆すべき程のコトはありませんでした;;
なお
そういった過去の解析結果も
ブログに公開していますので
いつでも参照していただけます。
#競馬AI #フェブラリーステークス #競馬予想ソフト
#カフェファラオ #ソダシ #テイエムサウスダン
#サンライズノヴァ #レッドルゼル #スワーヴアラミス
#タガノビューティー #ソリストサンダー #エアスピネル

先週も右端のベルーガとビーアストに絞り取ることが出来ました^ ^
ありがとうございましたm(__)m
今週も楽しみにしてます♪
本田さん、アフリカンゴールド単勝買ったんですか!?