












車券に貢献できて万車券が連発【別府競輪vlog】
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
グッズ販売【利益は寄付に使います】
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
⭐️新作のTシャツ販売
base
▶︎
▶︎stores
ーーーーーー
◉ファン交流◉
ーーーーーー
▶︎木谷凉オンラインサロン【ケイリン会議室】
入会はコチラ↓↓
▶︎公式LINEにて質問を受付けています。
友達追加はコチラ↓
ーーーーーー
社会貢献活動
ーーーーーー
YouTube収益の寄付動画
▶︎
グッズ収益の寄付動画
▶︎
▶︎チャンネル登録はコチラ↓↓↓
ーーー
SNS
ーーー
Twitter
▶︎
Facebookページ
▶︎木谷凉-112829283775535/?ref=bookmarks
インスタ
▶︎
お仕事の依頼はDMにて受付
ーーーーーーーーー
#vlog #競輪選手 #別府競輪
ーーーーーー
自己紹介
ーーーーーー
47歳現役の競輪選手の木谷凉です。
2017年2018年に2度の股関節手術を経験。
2200人いる競輪選手も半年事に成績下位30人はクビです。手術前は1000位ぐらいだった順位は、術後の復帰戦は下から10位になっていました!
クビ寸前に追い込まれましたが、今はなんとか選手を続けています。しかし、手術前の活躍には及ばず、未だクビレースに片足を突っ込んでいる事に変わりはない状態です。
YouTubeを始めたきっかけはクビを意識し始めてから。自分が選手をクビになった時のために何か形になる物を残そうと考えました。木谷凉という競輪選手が存在したという確かな形としてです。自分の子供達や自分自身のため、そして何より競輪ファ

今回はオール3着でまとめましたね。決勝に行けなかったのは悔しいですが、掲示板を確保できたことは良かったのかな、と思います。それにしても最後のイン強襲は見事でした。
トレーニングで思い出したけど、私が若い頃マラソンにはまっていた時、大会前に陸上トラックでの練習が認められると、400mトラックを走るトレーニングで最初の300mはゆっくり走り、ホームストレッチに出た最後の100mを全力疾走し、これを10本繰り返すことをしました。そして10本走ったら400mをゆっくり走り、ラストの仕上げで400mを全力疾走しました。あとは適当にクールダウンして、レース前日お待ちかねのカーボローディングでした。
前検日にリム、ハブ、スポークを積んでいたのは、別府の宿舎で車輪組みをされたのでしょうか。
決戦用だと、何レースとか決めておられるのですか?
最終日観戦いきました!車券もいただきました。やはりプリン買われたんですね!次は小倉で観戦いたします!
前検日前のライブで脚はイマイチの様にコメントされてましたが、連戦で仕上がってましたねw
連日競りでも絶好調の脚だったら突き抜けあったかも♪
勿論3日間ゴチになりました!
初日、2日目は2着が来なかったから外れたけど動画いつも見てるので参考になりました。最終日当たったので良かったです☺ビギナーズラックかもしれないけど。
3日目アナウンサーが「連日動きが際立っている木谷」と言っているように毎日位置取り、動きがすごくよく見えましたよ。
次開催は決勝戦期待してますよ。
木谷さんはリアルツッコミの位置がうますぎる