












大阪杯2022 回顧 ポタジェが道悪適性を発揮してGⅠ制覇!! エフフォーリア・レイパパレ・ジャックドールの敗因は!? 徹底解説!! 元馬術選手のコラム【競馬】
メンバーシップ
「競馬場へ行こう!」のご視聴はこちらから!

メンバーシップ
「競馬場へ行こう!」のご視聴はこちらから!
競馬界には重鎮とも呼べる有名な馬主がいます。しかし彼らも馬主になるために事業をデカくしてきた過去があります。ということで今回はそんな馬主たちの本業を紹[…]
インスタントジョンソンじゃいが明日の根岸Sをの勝ち馬を予想します。 #根岸S#じゃい#東京競馬 インスタントジョンソンじゃい公式ツイッター 動画に関す[…]
※インターネットライブ配信は回線環境により 映像や音声が乱れる場合がございます。 また、ライブ映像には遅延が生じます。 勝馬投票券ご購入の際は、[…]
エフフォーリアはアエロリットの様に関東はすこぶる走るけど関西は走らんタイプなのか?
うーんわからないなぁー!
ジャックドールはアーモンドアイの世界レコードで2着だったキセキみたいな感じかな…
前半は平均、後半加速してゴールまでそのままって感じですかね
前半が速いとすぐコケそう
いや今回は馬場とかじゃなくてやる気?の問題な気もするが
やっぱり前乗りが良くなかったんじゃないの
エフフォーリアは3日間馬場入りできていなかった影響と見ます。でも、おそらく枯れ始めていますよね。
ジャックドールは落鉄があったようですが、今走が明け6戦目の中2週。放牧に出してリラックスと成長の促しをした方がいいと思います。
重馬場じゃないでしょ、タイムも出てるし。
年末から今年にかけての上がり馬が善戦してF4が沈んだことで今年の古馬戦線はめちゃくちゃ面白くなった感がある。今回の参加メンツによる宝塚と、F4が本領発揮できそうな秋古馬が待ち遠しい
エフフォーリアに関しては他のコメントにもあるようにエピファの古馬成績見るとさほど驚きではないですね。馬場の影響もあるとは思いますが、さらに悪化する宝塚記念ではどうなるか。むしろ出てこない可能性もあるかと。
結局ディープ1.2か~
すごいですね!
ジャックドール、左手前はやっぱり伸びないんですかねぇ。
調教でも最後に右手前に替えて伸びてたし。
エフフォーとレイパパレから流したので完敗です笑