クリスマスや年末の寒い冬を彩るイルミネーションのご紹介です☆
家族で楽しめるそんなステキな時間を過ごしてみませんか?
ママレポーター・萬木が人気のイルミネーションをご紹介します。
神戸イルミナージュ~神戸フルーツ・フラワーパーク~
今話題の『神戸イルミナージュ』です。
大ブーム!イルミネーション×3Dマッピング。
幻想的な光のイルミネーションが一面に広がり、夢のような世界でした。
点灯の瞬間は驚くほど綺麗で歓声が湧き上がりました。この瞬間は見逃せないかも!
想像以上の光に感動がとまりません。寒さなんて忘れちゃうほど。
HIKARIのトンネルで撮影しました!
まるで無数の星のトンネルに吸い込まれるような気分になりました。
なんと映画「MIRACLEデビクロくんの恋の魔法」のロケ地に!
HIKARIのルネサンパークに再現され神秘的です。
子供も『キレーイ』といつもは走り回るのに、うっとり。
ホテルの壁に映される3Dマッピングも音楽と映像が浮き出た映画のようでした。
子供が喜ぶ動物がモチーフのアニマルランドもあって、
色んな世代を超えてみんなで楽しめます。
この世界はどこ?今いる場所を忘れてしまいそうな魔法の世界のよう。
この日は雨が降った後で、濡れた地面の反射がまたまた、
綺麗に映しだされていました。
レストラン「カトレア」でイルミナージュバイキング。和・洋・フルーツも種類がたっくさん!!
豪華でたくさん食べれるバイキングは家族で来るのにも最適です。
美味しすぎて食べすぎちゃいました。(笑)
イルミネーションも窓から見えて、素敵☆
ホテルではイルミナージュバイキングの他にも天然温泉茜の湯にも入れて、
心も身体も癒され満喫できちゃいます。
子供が喜ぶ事間違いなし!?『光のモンキーショー』も点灯の合間に公演しています。
たまには夫婦の時間として来るのも恋人時代に戻れるんでないでしょうか?
誰と来てもすごく楽しめます!
主催/一般社団法人日本イルミネーション協会/電話 06-6452-0808
http://www.illuminagegroup.com/kobe/
神戸フルーツ・フラワーパーク /電話 078-954-1000
http://fruit-flowerpark.jp/
期間/2014.11/1(土)~2015.2/1(日)17:00~21:30(点灯17:30~21:30)
会場/神戸フルーツ・フラワーパーク
〒651-1522 神戸市北区大沢町上大沢2150
当日 大人(中学生以上)1,000円・小人(小学生以下)500円(3歳未満は無料)
ウィンターイルミネーション~神戸三田プレミアムアウトレット
神戸三田プレミアムアウトレットは「ロサンゼルス市郊外の高級住宅街地・パサディナ」がモチーフとされ
開放感、高級感溢れています。
店舗のショーウィンドウのライトアップ、街路樹のいたる所に輝くイルミネーションは
まるで映画のワンシーンのようです。
「光ってる~!」と寒さを忘れてはしゃいでいます。笑
親子で気分は海外セレブ。
噴水は光が水に映りこみ、ロマンチック。
少し大人のイルミネーションを楽しみたい方にもお勧めです。
イルミネーションを楽しみながらお買い物、食事もできるのが魅力的。
またアウトレットではべビールーム、おむつ交換台、ベビーカーの貸し出しなどもあるので安心です。
そして隣にはイオンモール神戸北があるので、主婦にはバッチリの立地条件で最適ですね。
神戸三田プレミアム・アウトレット
http://www.premiumoutlets.co.jp/kobesanda/
〒651-1515兵庫県神戸市北区上津台7丁目3
tel 078-983-3450
パークイルミネーションin三田~有馬富士公園
今年のイルミネーションは「三田の里山」をモチーフに!
三田市内の小・中学生が飾りつけた手作りイルミネーションデザインコンテストが実施され、投票もあるそうですよ。
他にもあったかイベントも盛りたくさん。
地域のみんなで取り組み、楽しめるのが魅力的です。
なんと!初日、6日の点灯式にはつきたてのお餅が振舞われるそうです!
心温もる良い思い出にみんなで足を運んでみませんか??
http://www.walkerplus.com/event/ar0728e85996/
会場/県立有馬富士公園「休養ゾーン」三田市尼寺
(お問い合わせ・パークイルミネーション協会/079-562-3040)
18:00~21:00 入場無料
2014/12/6~2014/12/23 の金・土・日祝
有馬富士公園
http://www.hyogo-park.or.jp/arimafuji/
おうちでイルミネーション〜森谷さん一家〜
森谷ファミリーのお宅におじゃまして、みんなで楽しくクリスマスツリーの飾りつけです☆。・。☆
お外でイルミネーションを観るのも良いけどやっぱり、おうちでクリスマスの飾りつけや、ライトアップなど我が家だけのオリジナルイルミネーションをつくるのも楽しいですね。
お友達を呼んでパーティーしたり、
『今年はサンタさんに何をもらおうかな?』
とかお話しながら・・・
ワクワクする事ばかり!
そんな楽しい、おうちのイルミネーション☆もう、ご準備はできましたか?
他にも街ではイルミネーションがあらゆる所で彩られています。
誰もがしらないスッポトや、お店のライトアップなど。
寒い冬に心温まるお出かけをしてみませんか??
もちろん、外は寒いので防寒対策をしっかりして風邪に気をつけましょう☆
☆親子でも楽しめるイルミネーション特集☆
![]() |
イルミネーション特集 | ![]() |
![]() |
上記参照 | |
![]() |
上記参照 | |
![]() |
上記参照 | |
![]() |
上記参照 | |
![]() |
なし |