ポコポコぺぺ物語 Ⅱ 栖原 美佐子さん
ポコポコペぺがオープンして2年が過ぎた頃、
三田市にある広野市民センターから、料理教室の講師の依頼が入りました。
『美味しいご飯は家族を幸せにできる。』その思いを大切に、料理教室をしています。
料理を教えることなんて出来るのかなと最初は不安に思いましたが、私が日々作っている料理なら教えることが出来ると思い引き受けることにしました。
メニューはフォカッチャパン、海老とトマトのパスタ、苺のレアチーズタルトなど初心者の方でも作りやすく、三田で手に入る野菜を取り入れて考えました。
参加された方々みんなで協力し、楽しくおしゃべりをしながら料理を作り、メニューはとても美味しく出来上がったので、料理教室は、みなさんに満足してもらえたように思います。
私は主婦からスタートし、今はシェフとしてポコポコペペの料理を作っていますが、お店をオープンするまでは、子育てをしながら様々な仕事をしていたので、忙しい日々を送っていました。
しかしそのような中、家族と楽しんで食事をする時間は、大切にしてきました。
美味しいご飯は家族を幸せにできる、という思いを大事に、お母さん方が楽しんで料理を作るお手伝いができたら、という思いで、今も料理教室を続けています。
料理教室では子育て、仕事の事などお母さん同士の情報交換の場に。
以前、幼稚園のPTAの役員をされていた鈴井さんという方から、PTA方対象の料理教室の依頼が入りました。役員の方たちとメニューの打ち合わせをし、お手伝いをして頂きながら、短い時間でたくさんの料理を美味しく作ることができ、大好評でした。
その後、鈴井さんのママ友達からの要望もあり、引き続き料理教室を開催させて頂いています。
鈴井さんにはお世話になっています。
お母さん方は料理を作りながら、子育ての悩みを話したり、また子どもの成長を喜びあったり、また自分達の仕事の話をしたりと、料理教室は情報交換の場ともなりました。
時には新しいメニューに感動したりと、とても有意義な教室になっている気がします。
お母さん自身がまず満足した時間を過ごすことによって、豊かな気持ちになり、何事にも積極的に意欲がわいて、子育てにもお料理にも前向きになるのではないでしょうか。
そんな豊かな気持ちになれる空間をポコポコペぺのお店や料理教室で感じていただきたいと思っています。
もうひとつの料理教室の依頼は、加東市の「社鴨川の郷」という施設の宮崎さんから頂きました。加東市は山に囲まれた自然豊かな土地で、美味しいわき水も出ています。
美味しいお野菜やお米がたくさんとれるところです。
メニューは同じく、パン、パスタ、メイン料理、デザートですが、加東市の野菜をたくさん使ったメニュー、例えばスープなどを加えて作りました。食材も、新鮮なものが豊富なので、美味しい料理が出来上がりました。
料理教室を通じて私も皆様から教わる事が沢山。今後も食に関するお手伝いを。
いつもの料理教室では、パン作りやデザート作りの得意な方たちは率先して作って頂いているので、私も皆様から教わることが沢山あります。
みんなで作り上げていく楽しさは私もとても感じており、また新しくお友達が出来たりとお話はいつも盛り上がります。
ポコポコペペのお店をしながらお料理のことでお客様ともいろいろお話をし、食に関するお手伝いも色々出来たらいいなと思っています。
是非とも、お気軽に声をかけてください。お待ちしています。
今回は皆様にとても好評な、かぼちゃのフォカッチャパンのレシピを掲載させていただきます。
作ってみてくださいね。
かぼちゃのフォカッチャパン
材料
薄力粉 400g
ドライイースト 8g
塩 8g
上白糖 60g
かぼちゃ 160g
牛乳 180g
バター 60g
とき卵 少々
作り方
1.ボールに薄力粉、ドライイースト、塩、上白糖をいれ、軽く混ぜてお
く。-A
2.別のボールで蒸したかぼちゃをマッシャーでつぶし、さらに、人肌に温
めた牛乳とバターとオリーブオイルを入れて混ぜ合わせる。-B
3.(A)のボールの中央をくぼませ、(B)を入れて混ぜる。周りの粉を
くずしながらひと固まりになるまで混ぜ合わせる。ひと固まりになれば台の上でこね
て、耳たぶくらいの硬さになれば、ボールに戻して霧吹きをしてラップをして発酵さ
せる。(40分)
4.100gずつ量って丸くまとめる。手のひらで押して伸ばして両端から
クルッと巻きこんで閉じ口を止める。
5.天板の上にすき間を開けて並べ、上からラップをしてもう少し発酵させ
る。とき卵をハケで表面に塗り、180度のオーブンで16分焼く。
∗hugchiffonではいつも、子育てのアドバイスをして頂ける先輩ママたちからのメッセージなど、もっと教えて頂きたいという思いから連載して私達にメッセージを届けて頂く事になりました。
来月は、最終章。栖原さんのメッセージとレシピをお楽しみください。
栖原 美佐子さん
イタリア食堂 ポコポコペペ
兵庫県三田市南が丘1-30-32
TEL 079-562-0976
ランチタイム
11:30~15:30(L.O.14:30)
ディナータイム
17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日 火曜日(祝日の場合は翌日)
http://pocopocopepe.jimdo.com/